8月15日より合唱団員募集の受付を開始しました。
渋谷の『第九』は区民による区民のためのコンサートです。今年で第36回を迎え、師走を彩る行事のひとつとして皆さまに親しまれています。熱心な指導者のもと、本番に向けて一緒に練習を重ねて今年の『第九』に向かいます。みんなで感動の舞台を創りあげていきましょう!
活動内容 |
実施日 時間(受付) |
場所(内容) |
第1回 |
10月5日(土) 13:30〜16:00(13:00〜) |
上原社会教育館
音楽室 (ヴォイストレーニング 合唱練習) |
第2回 |
10月12日(土) 13:30〜16:00(13:00〜) |
|
第3回 |
10月19日(土) 13:30〜16:00(13:00〜) |
|
第4回 |
10月26日(土) 13:30〜16:00(13:00〜) |
|
第5回 |
11月2日(土) 13:30〜16:00(13:00〜) |
|
第6回 |
11月9日(土) 13:30〜16:00(13:00〜) |
|
オーケストラ 合わせ練習 |
11月17日(日) 13:30〜16:00(13:00〜) |
幡ヶ谷社会教育館 幡ヶ谷区民会館 |
オーケストラ 合わせ練習 |
11月24日(日) 13:30〜16:00(13:00〜) |
|
ゲネプロ |
11月30日(土) 10:30〜13:00(10:00〜) |
|
本番 |
12月1日(日) 10:30〜17:00(10:00〜) |
LINE CUBE SHIBUYA |
尺八奏者二代目北原篁山の長男として生まれる。
桐朋学園大学卒業後、NHK交響楽団指揮研究員となる。
秋山和慶、尾高忠明、小澤征爾、ブジャーヌ、ピーチニクの
各氏に師事。プラハの春国際コンクール第3位入賞。
インスブルック・チロル歌劇場専任指揮者、ドイツ・アーヘン市立歌劇場音楽総監督などを歴任し、プラハ、ハノーファー等の歌劇場、リンツ・ブルックナー管、北ドイツ響等世界各地の40以上のオペラハウス、オーケストラに客演。国内でもNHK交響楽団、東京交響楽団、新日本フィルをはじめ多くのオーケストラに招かれるとともに、新国立劇場、びわ湖ホール、関西二期会などのオペラ公演を指揮し高い評価を得ている。NHK交響楽団「ショスタコーヴィチ:交響曲第11番」、東京都交響楽団「ショスタコーヴィチ:交響曲第5番」他多数のCDをリリース。グローバル音楽奨励賞、下總皖一音楽賞受賞。
2008年より天皇皇后両陛下主宰の国賓を招いての宮中晩餐会、午餐会、洋楽演奏会の指揮者を務める。現在、宮内庁式部職楽部指揮者、武蔵野音楽大学教授。埼玉県富士見市文化芸術アドバイザー。趣味は水族館めぐり。
公式ホームページ https://www.yukio-kitahara.com/
東京藝術大学声楽科首席卒業。卒業時、宮中にて御前演奏を行う。同大学院独唱科修了。日伊声楽コンコルソ及び日仏声楽コンク-ル第2位入賞。日本音楽コンク-ル二度入選。二期会公演『ファルスタッフ』フォード役、宮本亜門演出『コズィ・ファン・トゥッテ』グリエルモ役等、長年、オペラ、コンサート、宗教曲のソリストとして活躍。海外においては、NYのカ-ネギ-ホ-ル5回、ウィーンの楽友協会3回、プラハのスメタナホール2回、他にて全17回、『感動の第九』のソリストとして出演している。今年で21年目を迎えるホテル椿山荘東京でのディナーコンサートも好評を得ている。数多くの団体の合唱指導、ヴォイストレーナーを行い、その的確でわかりやすく、楽しい指導には大変定評がある。日伊音楽協会、日本フォ-レ協会、日本声楽アカデミー、日本演奏連盟、東京二期会、各会員。聖徳大学兼任講師、尚美学園大学非常勤講師、さいたまシティオペラ副会長。公式ホームページ https://pendo.jimdo.com/
合唱団と一緒に演奏するのは『渋谷交響楽団』です。『渋谷交響楽団』は1983年に渋谷区の「渋谷区民の第九」伴奏オーケストラをきっかけとして誕生したアマチュア・オーケストラです。渋谷区立長谷戸社会教育館を練習の拠点とし、年2回の定期演奏会とこの「第九」を意欲的に行っています。
渋谷区立上原社会教育館
〒151-0064 上原3-13-8
◆ルート案内◆
小田急線、地下鉄千代田線「代々木上原駅」徒歩5分
京王バス(渋谷駅)
・笹塚循環〔渋60〕〔渋69〕「古賀音楽博物館」徒歩3分
・ハチ公バス(丘を超えてルート)「古賀音楽博物館」徒歩3分